ありす歯科 | 日記 | キッズチャレンジ
2014/09/20
キッズチャレンジ

指の型取り体験
キッズたちには今回指の形をとることに挑戦してもらいました。
歯医者さんでよく使われるアルジュネートと呼ばれるピンクの粉に水を加えて遠心分離機にかけます。 これで準備が整いました。
指のかたどりの説明を衛生士さんから聞き、キッズたちもやる前から楽しそうです(*゚ー゚)
まずはピンクのゴムを作ってみよう!
ピンクの粉をスプーン一杯分掬って水に混ぜます
溢さないように水と混ぜてる姿が妙に微笑ましく感じてきますね。小さな歯医者さんの頑張りが伝わってきます 
指先が冷たくて妙な違和感があるのかな?
指の形がしっかりわかるように指先は動かさないようにしてね! 衛生士さんがやさしく声をかけてくれています。
その言葉に小さな歯医者さんも指が動かないよう慎重になっています(*゚ー゚)
ピンクのアルジュネートがしっかり固まってきたみたい!
できた型に石膏を流し込もう!
ここでできた型に石膏を流し込み30分くらいすると自分の指とまったく同じ形になるという説明を聞いて、早速やり始めるキッズたち 
早く固まらないかなといいながら時間を気にする小さな歯医者さんがかわいらしいですね 石膏が固まるのを小さな歯医者さんが待っている様子 そわそわしているのが伝わってきます
熱心に取り組んだ分だけ完成するのが、楽しみのようです 早く完成すると良いですね

お疲れ様でした♪最後に記念写真 いかがだったでしょうか、今回のキッズチャレンジャー!楽しんでいただけましたか? キッズチャレンジャーでは歯科医の職業体験を通じて、歯の大切さを学ぶことができます。 積極的に予防歯科に取り組んでもらうと将来にかけて虫歯になりにくく歯を育てることができるのでぜひ参加してみてください(*゚ー゚)
http://alice-dc.com/
>
日記の一覧に戻る


[0]
店舗TOP

ペ-ジの一番上へ戻る